本ブログ「John Scofield Discography」は、ブログというよりジョン・スコフィールドが録音してきた公式作品と、ライヴ音源を1記事1作品を録音順に紹介するスタイル。
「マイルスを聴け!」や「パット・メセニーを聴け!」のような書籍に憧れて、収集している音源を2011年からコツコツと曲目やメンバーのデータとひとことコメントを記事にしてきた。
2021年5月に初めて「ブログ...
- John Scofield Discography
2022年5月2日(月)
今年のGWは、4月29日が雨、翌30日が晴れ、5月1日は雨、そして
今日5月2日は晴れ、と目まぐるしく天候が入れ替わっていますが、
明日からの後半3連休は好天に恵まれるとの予報が出ています。
「ブログ出版局」に発注すれば、ブログをそのまま本の形にして
残せると知ったのが2019年。何らかの形で紙面に残せたら、と
思っていたので、早速2018年度分までの記事の書籍...
- ばーばむらさきの「I Love 源氏物語」
このところ時間を見つけてサファちゃんとお散歩した道を歩いてみたり、
お散歩でいった公園に行き、サファと座っておやつ休憩したベンチに一人座り、時間を過ごしたりしています
ベンチに座り、サファとこんなことしたなぁ、あんなこともあったなぁとか、思い出の海に浸っています
そう、トレースしてるんです
全部が思い出の場所
もい1度歩いていると、サファと一緒にいるみたいに感じる
いや、サファも一緒...
- サファイアといっしょに
他社でやっていた2013~2016頃までの記事を、FC2にデータ移行しておいたのですが
この分を本にして自分だけの記録として残し、思いきって断捨離することにしました
記事を手直しするため改めて見返すと、あちこちでその時々の様子を思い出しなかなか進まないのはよくある話で
暇を見ては、ちょっとずつちょっとずつ進めて、やっとこさ紙媒体になりました
仕上がりページ数に制限があり、3冊になりま...
- mamarinのくち下手ブログ
過去に2冊、製本して
記録として 作品を残すことをしたのですが
3年半経っていたことに
ふと気がつきまして
3冊目を製本することにしました。
2019年から約3年半分です。
15日の0時過ぎに注文したのですが
なんと翌日の今日、16日には本が届きまして
あまりの速さにぴっくりしました。
とにかく これで安心~~っ。
過去の作品を見たいときは
本を見ればよいので安心です。
自分のために...
- 「のりえの部屋」私の編んだレース編みとお花の写真
本ブログ「John Scofield Discography」は、ブログというよりジョン・スコフィールドが録音してきた公式作品と、ライヴ音源を1記事1作品を録音順に紹介するスタイル。
①こんな感じで本は届けられた。
「マイルスを聴け!」や後発の「パット・メセニーを聴け!」のような書籍に憧れて、収集している音源を2011年からコツコツと曲目やメンバーのデータとひとことコメントを記事に...
- John Scofield Discography
2021年5月7日(金)
冊子ネタが続きますが、ブログも書き始めてすでに7年目に入って
います。書いた記事を、本の形にして残しておけると知ったのが
一昨年の1月で、その時に2015年~2018年までのブログを三冊
の本にし、昨年の5月に、前年度分(2019年)を書籍化しました
(その記事は⇨⇨こちらから)。今年も昨年度分を冊子にしておきたい
と思い、先日依頼しました。
前に記したことの繰...
- ばーばむらさきの「I Love 源氏物語」
春は何かと節目と言われる季節ですが、私もこの春でバイクに乗り始めて7年!
このブログも書き始めて7年経つ訳ですが、割と熱しやすく冷めやすい私にとってはまぁ長く続いているなとw
私は過去の出来事を割とすぐに忘れちゃうタイプなので、久しぶりに読み返したりすると
「あー!こんな事あったなー!」
「またアホな事書いてるなー!w」
「そういやこんな場所行ってたなー!(覚えてないけど)、久しぶり...
- 方向音痴のバイクライフ
1/12(火)
年始恒例行事として今年も去年のブログを本にした。
2006年からざっと15冊目。
去年は、予想もしなかった新型コロナ感染拡大でとんでもない1年だった。
毎年、ブログ本の表紙の写真はその年の代表する家族写真にしているけど、この写真は年の始めにショウゴの厄除け詣りに松尾寺に行った時の写真。
まだコロナなんて言葉さえ知らなかった時。
この写真を撮った1月の末に武漢でコロナが流行っ...
- オレンジ色通信
注文してから次の日に10冊目(10年目)が届いた。驚いたことは①厚さが従来の厚さの1.5倍で、キルギスに派遣された2冊に匹敵する。②写真をカラーにしたら印刷紙も白っぽくきれい。③カラーの写真は奇麗 いつもの価格の2倍はあったが、カラーで注文して良かった。本日は今年初めの同行支援でMさんとの青梅丘陵山歩き、軍畑ー東青梅往復を行った。Mさんは足が速く、何度も彼を見失いそうに、6時間の楽しいウォー...
- キルギスとの架け橋(元JICAシニア海外ボランティア)
2年前にスタートしたブログを冊子に残しました。
電子上でしか見られなかったものが、手元にきて、なんだか、嬉しいです。
ブログのIDは 『kigumiryo』
黄組+良 です。
小さいとき最初に覚えた色が黄色。
黄色が大好きで 「ちいろ、ちいろ」と、
かわいかったなぁ~~~~
「良プロフィール」の写真のたすきも黄色です。
高校3年の運動会の組がめぐり合わせというのでしょうか、...
- 母が綴る 脳腫瘍と告げられた24歳「良」のこれから(現26歳)
2008年8月20日から書き続けてきたこのブログ。
当初は「ちびすけとニューヨーク」というタイトルでした。
ATは生後2か月でニューヨークへ行ったので、
その成長を親兄弟、友人と共有すべく書き始めたのでした。
あれから今年の8月で12年。
FacebookやTwitterや note、気になるプラットフォームは数あれど、
浮気せずにずっとFC2ブログさんで書き続けていたのは理由があり...
- ムサコで五人子育て中!
ハニーとリッチ+ルフィのほのぼの日記ブログが
1冊の本となって届きました♪
見てびっくり☆すごい☆
目次もあるし、最後のページには著者とかあるし
既製の本みたいです(^^)
ページ数が多いので、校正など特にせず注文した為
文字が次ページにずれ込んだりしているけど・・
私としては、全然問題なしです☆
子どもの成長や家族でバーベキューした事など
懐かしい思い出ばかり♪...
- 腕白ルフィのほのぼの日記♪
ハニーとリッチ+ルフィのほのぼの日記ブログが
1冊の本となって届きました♪
見てびっくり☆すごい☆
目次もあるし、最後のページには著者とかあるし
既製の本みたいです(^^)
ページ数が多いので、校正など特にせず注文した為
文字が次ページにずれ込んだりしているけど・・
私としては、全然問題なしです☆
子どもの成長や家族でバーベキューした事など
懐かしい思い出ばかり♪...
- 腕白ルフィのほのぼの日記♪
モモテンひろば、ブログ出版社さまより、
本を出しました
あっ一冊だけの、夫と私だけの為の本です。
テンが亡くなって、悲しみにくれていた時、
どうやったら、この悲しみから抜けられるんだろう・・・と
色々ネットで見ていた時、
写真の整理をするといいと書いてありました。
もちろん、このころは、テンの写真を見るのもつらい時期でしたが。
その流れで、ブログから本を作ってる
と言うブログを見か...
- モモ*テンひろば
すでに14年目に突入するこのペースメーカーのブログ、毎回基本的に愚痴を中心に書き綴ってきましたw
ただ、ところどころ大事なイベントはそれなりに記録しているので、自分にとっては無駄な記事の山というわけでもなく、大事な軌跡としておきたい。
というわけで、前回、ブログ開始から 2013年3月10日までを書籍化してから、かれこれ7年経過した今、書籍化第2弾やりました。
今回も前回同様、ブログ出...
- ギタリスト junichi のブログ
夕方5時前、クロネコヤマトが届けてくれたのは、
「空を見る余裕」1~4[emoji:v-437]
「空を見る余裕」1~4[emoji:v-424]
4冊同時に製本した太っ腹な私だけれど、
本が傷んだら嫌だから、袋に入ったまま本棚に並べる貧乏性な私。
開くとこんな感じ。
紙もしっかりしているし、写真も質がいい。
貧乏でデジカメを買えなかった時代は、こうして絵を描いて...
- 空を見る余裕
1/31(金)
正月の慌ただしさも落ち着いた頃、あたしは毎年必ずやっていることがある。
去年のこのブログを本にして整理すること。
もう2006年からずっと作ってて、ざっと14冊
表紙にはその年を物語る写真w
去年のブログ本は両親の介護の日記で埋め尽くされているし、最大の出来事は父とのお別れ。
ちょっと寂しい表紙になったけど、あたしには2019年を象徴する表紙になったなと思ってる。
こ...
- オレンジ色通信
本棚に置いてある観葉植物(垂れる系)。
私の失敗は、鉢を落ち着いた色を選んだこと。 肝心の緑が全然映えない。
次の植え替えは、レモン色か水色だな。
切り絵の配置をほぼ決めてから、すでに4か月がたった。
明日まで休みを取ってあるだんなを動かすために、
このように邪魔にならないところに置いて、自己主張をさせてみた。
すると午前中、だんなからメールが。
それは、
12時に、こ...
- 空を見る余裕
水芭蕉の親戚?
今日は、この花に一目ぼれ。
それと、あやめ。
手作りのお菓子(きれい好きな国民なので、信用して食べられる)。
イタリア人からはビスケット2種と庭のイチジクを。
アルメニア人からはビスケットを頂いてきて、さっそく食べてみたら、
これは何が入っているんだろう。
ビスケットはしょっぱいのにこの餡が甘くて、絶妙なバランス。
昨日、知らずにこのブログ本を...
- 空を見る余裕
ブログの内容を半年ごとに冊子化してきたものが26巻になった。日記のつもりで書いているブログなので、自分の力が及ばないところでデータが消失した場合のバックアップのつもりで書籍化している。たいしたことを書いているわけではないが、それでもたまにはみなさまの日常に一滴の潤いを投げ掛けているとしたら、書いている甲斐があるというものだ。根気の続かない性分なのだが、大した困難もなく13年続いているというこ...
- 霞ヶ浦天体観測隊
昨年一年分の投稿を
出版した。
- ロードレーサー nebaneba
この間久々に自分たちのブログを読み返してみて、これは残しておきたい!と思い立ち、一冊にまとめてみました。懐かしい思い出たちがぎゅっと詰まっており、将来Kくんにも読んでもらえたらなーと思っています。とっても簡単にできましたよ!おすすめです!
- lamuta Blog
この間久々に自分たちのブログを読み返してみて、これは残しておきたい!と思い立ち、一冊にまとめてみました。懐かしい思い出たちがぎゅっと詰まっており、将来Kくんにも読んでもらえたらなーと思っています。とっても簡単にできましたよ!おすすめです!
- lamuta Blog
二〇一四
十薬の白い花のなつかしき漢方薬と束ねし亡母(はは)よ
なつかしき料理も並ぶテーブルにお国ことばで語らひ続く
ふるさとの雪深き日の思い出よやぶ椿咲き春を待ちわぶ
ふるさとのコスモスゆれる秋の庭お国ことばで友と語らふ
ほろ苦きふきのとうのやさしさよ思いおこしつふるさとの庭
コスモスの揺れる懐かしふるさとの幼き頃と今も変わらず
二〇一五
若竹のかそけき葉ずれさやさやと...
- 河津桜
はいっ、今年も届きましたよ、My本。
送料無料だし。(笑)
緑を基調として、にゃんこさんが、引き立った本です?(笑)
やっぱりソフトカバーです。
なかなかハードカバーに出来ないでやんす。...
- ぽわわ~ん気分 弐千拾参
わーい!ヽ(・∀・)ノ
無事に日記本出来上がりました
何か、バレンタインに作ったチョコね写真とか
照れますね
ブログ出版局様、ありがとうございます
で、今日はお出かけして ルージュとサタンマリアのちっこいフィギュア買ってもらって
チョコも2箱目買いました
で 帰ってきて爆睡
良く寝たわ~
また、フガフガ言ってたらしいわいやん
- ときたま(MEGU)日記☆
「らくだ図書館」が本になりました! といっても、出版社さんから声をかけていただいたわけではなく、ましてや自費出版に手を染めたわけでもなく、ブログの製本サービスを利用して個人的に作っただけです。 要はまあ、同人誌ですね。 ちなみに、利用したのはコチラの…
- らくだ図書館
ブログをここに越してきた一番の理由。
ブログを本にできるということ。
みこの観察日記を書き始めたのが2007年。
こうしてネット上には残るけれど、やっぱり手元に置いておきたいし。
要は日記帳な...
- エンドレスマーチ。
ここでもちょろっとアップしたことあるけど、
ぢつは、おはなしなどを書いておりまして。
拙い文章ではあるけれども、誰かに読んでもらって、
んでもって感想なんか頂けるってのは、至極嬉しいもので。
昔、若かりし頃に書いたものや、
調子に乗って何た
- ええがな
なかなかできなかったブログの書籍化
先日、ブログをお引越ししてすぐに、
3年間分(2008年〜2010年)を本にしました(^0^)
2008年はまだ記事が多かったので1冊
2009年、2010年は記事が...
- おおもり de こそだて New
今回も、送料無料中だったので、2冊お願いしたのでした。(笑)
2010年版は、表紙に好きな写真を入れられるタイプにしました。
もちろん、にゃんこさんの写真ですょ。
ソフトカバーで、300ページち...
- 今日を楽しむぞ♪
ブログ本、今年も出来上がりました。
6冊になったゾ〜。
1年間の記録がお手軽に出来て 大変気にいっておりまする。
とっておきの写真ばっかりなので
ずっと保存しておきたい。
今年も気力が続く限...
- 何故かパンダ
 東京は美しい紅葉の季節であった。 私の父は、私がパリに滞在中、自分の腕時計をパリの時間にあわせていたそうだ。 パソコンができず、携帯も電話ぐらいしかできない父に、パリでの生活を報告しようと、パリ修行編を書籍にしました。雑な私、たまにフォントがそろっていなかったのですが、ブログ出版局の方々、本当に丁寧にフォロウしてくれて、思い通りの本になりました。 なんと前編後編あわせると800ページ近い大作。 笑いあり、涙あり、感動ありの大作 ! と 父にはいっておこうこの場をおかりして、 メ...
- 自宅でフレンチ
vol.2のブログ本、届いた〜っ ピンクのハードカバーがめちゃくちゃ可愛い...
- *dearest. vol.3
ブログを本にしてみた。354ページのボリューム。今は大変便利な世の中で、自分が書いたブログを本にしてくれるサービスがある。注文して1週...
- M2BA日記 〜MD/MBAを目指し K2BSで学ぶ〜
本を出しました。といっても超ミニ出版。「トコトンやさしい航空工学」は初版500
- かたちのココロ
自分の記事が本になるのは
照れくさいけれど嬉しいものがある。
それよりも皆さんのコメントが
内容をもり立ててくださっているから
よりよ...
- 東方の舟
帰って来たら届いてましたよ ブログの本(^o^)/ わー分厚い!誰が読むのかしら?(ワシー(-゜3゜)ノ) 我ながら、放置される厚さだぜこりゃ(^-^; 後でじっくり拝みます 昨日、ドントカットの絵を描きました☆ ドントカットをアルファベット表記するのは携帯はメンドイので..
- ☆ときたま(MEGU)日記☆
 5月23日何気ない1日の始まり。いつも通り工房のドアを開け
る。 「ハイ!おめでとう!」そう言って、
じゃり職人から手渡された1冊の本。上記写真拡大 ↓ 真心工房 革ノ花宗 【真心ブログ】 アシスタント ask 著久留米市のレザークラフト工房 「真心
工房 革ノ花宗」の
アシスタントaskが、 気まぐ
れで工房の様子やオーダー品を紹介!って!!ナニコレ????真
心ブログが1冊の本になってる〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!今ま...
- 真心ブログ
これで二冊目です ゴールデンウィークを挟んで注文してしまったためちょっと遅くなりましたが、通常は3日程度で届くみたいですね烈 待ちかねている人にとっては、その素早さはうれしい限りですね。 まぁ、子どもの成長日記代わりのようなものな..
- kasasasite
今年もやっと ブログ本が完成しました。 4月〜3月までの一年間をまとめたら、意外
- スモールステップで
今日はもう1つ
4月10日でこの「あっこのパン日記」4周年を迎えることができました
スタートしたときはしおたんがまだ2歳で、毎日ストレス発散のためのパン作りだったり、
生活のリズムを掴めないブログUPだったりとオタオタしていた私だったんですが、
それでも時間が経つうちにパン作りもブログも子育て同様に私の生活の一部になり、
また素敵な出会いもあったりして、今では掛け替えのない存在です
そして今年もブログ出版局さんで製本していただきました
この一年は盲腸で入院したけど2冊になりました!!
(前の一年...
- あっこのパン日記
二つ目の日記です。はお墓参りへお義母さんの誕生日がなのでってこともあり月命日も兼ねてちょっと早いけどしばらくが続きそうだったのでの日に行って来ましたぁぁ帰りに志賀島へドライブに・・波がなくてとっても神秘的な青い海でした話は変わって・・初めて自分のブログを書籍にしてみました思ったよりしっかりと仕上がっていてビックリ書籍にすると思うと日記をカキコするのもまた楽しくなりそうだよワクワク♪o(・ω・o)(o・ω・)oワクワク♪今回はL'automne de 2009 ...
- Espace confortable
そして、2009年版。
2004年版と同時発送でしゅ。
送料無料だったんでしゅ〜!!!(笑)
今回は、クマさんなり〜。ラブリ〜なり〜。
...
- 津々浦々にちじょ〜せいかつ♪なにょよ
Lennaが生後2ヵ月の頃から始めた、このブログ
1日1件のアップを目標に書き続け、もうすぐ1500件になろうとしている
Lennaの成長、シン...
- トコトコ*ころん
ある日、いつものようにネットを開いたら、何も見れなくなっていた。
ネット戦争が起きて、世の中からネットというものが抹殺されていた。
今まで書き綴ってきたブログも、全て消えてしまった。
アナログな日記なんてどこにも書いていないし、記憶も曖昧。
失ったものは、大きすぎた…。
そんな妄想を繰り広げるアタシは、重症でしょうか?笑
かなり大げさに書いたけど、実際、ブログデータが飛んじゃった!!
って事は、もしかしたらあるかもしれない話であって。
そして何十年と経っても、自分にパソコンを操る能力があるか?
...
- ○o。.*:. いつもいっしょ .:*.。o○
前もブログを本にして(こちら)、嫌な記憶の記事は消しました。
気付けばあれから1年以上、いい記念になってます。
ツライ記事は読み直すと嫌になるけど、結婚の準備とかのいい記録。
- 考えたこと、感じたこと、いつもの生活
「ブログ徒然草」が本になりました。
年末年始にかけて、今までに書きためたエントリーの校正作業をコツコツと続けておりましたが、このたび...
- ブログ徒然草